ブログBlog

ルール変更しました

2024.02.29 NEW

こんにちは、庭山です。
日頃からお世話になっている大塚住宅建材(株)様からご招待いただき、2日間の旅に。

1日目はプレカット工場見学。

長岡に本社と工場を構える株式会社トーア様を訪れました。

こちらの工場では昨年、新しい設備を導入し、月間4000坪分(住宅120棟)の加工能力を持つようになりました。

特殊加工機も秀逸で、これまでは一本加工するのに4時間掛かっていた特殊加工もなんと20分で出来てしまう程の時短。

また、久しぶりの木材加工工場でしたが、作業員の数が少ないことに驚きました。

見学時には各セクションに一人の作業員が配置されており、確か5人くらいで。

しかしながら重要なポイントではまだまだ人の目が必要で材料の反りやたわみを一本一本チェックし、配列。

もう一つ驚いたのが工場内の空気がきれいで全く埃っぽくない。

木くずや粉じんがほとんどなく、加工時に発生したものはダクトを通って一カ所に集約され、そして山古志に運ばれ牛舎の床に再利用されているそうです。

人手不足の時代に順応した設備や、資源と環境に配慮した取り組み。これこそがSDGsの理念。

 

続く2日目は群馬県高崎市で開催された住宅建材総合展示即売会です。

こちらでは100社以上のメーカーが出展しており、※一日では全てを見て回ることは出来ない夢の国。

※このセリフはいつかディズニーランドに行った時に使うために温めていたが今使います

そして、われらが大塚住宅建材も社長を筆頭に伝統工芸品の新潟漆器を全面的にバックアップしていました。

素晴らしい盛況ぶりで、ワイングラスが飛ぶように売れたとか!?

新潟漆器の特徴は、多様な素材に対応できることや、7色から選べること。

特にお勧めは朧銀塗(おぼろぎんぬり)で、江戸後期に活躍した漆芸家「柴田是心」が得意とした変塗を新潟で復刻したものだそうです。

金属のような質感が特徴で、食器類だけでなく、ダイニングテーブルやキッチンカウンターの仕上げにも。

また、漆由来の抗菌作用もあり、除菌スプレーいらず。

特に小さなお子様がいるご家庭には安全で心強いですね。

我が家で代々受け継がれてきた3秒ルールも、新潟漆器の前では時代遅れの無用の長物。あわてないあわてない。

時代変遷の中で、残すべき伝統文化は大切にしながらも、時代と共に変わる生活様式のように、自分の意識も合理的にルール変更しなければと。