上へ戻る
ブログBlog

いなせだね♪

2024.06.16 NEW

こんにちは庭山です。

新潟の梅雨入りは6月24日頃だとか。

平年より2週間ぐらい遅いようです。

この時期、湿度も不快指数も上がりますよね。

でも安心してください!うちには24時間換気システムの「せせらぎ」があるんです。

この換気システム、湿度センサーが内蔵されていて、室内の湿度を常にチェックしてくれるんです。

なのでこの季節でも快適な湿度を保ってくれて、湿度によるストレスからグッバイ。

 

 

そして、今回初めて焼杉外壁を採用しました。

普通の杉板とは違って、炭化するまで焼いた杉板を使っています。

炭化層が腐敗する要素の一つ、酸素を遮断するので、腐る心配もありません。

最大のメリットは優れた耐久性。

普通の外壁材は15年~20年しか持たないですが、焼杉板はなんと50年以上持つと言われています。

イニシャルコスト(初期費用)は若干上がりますが、ライフサイクルコスト(生涯かかる費用)はどの外壁よりも少なくて済むので、とても経済的。

さらに、炭化しているおかげで意外と耐火性もあります。

バーベキューの炭がなかなか着火しないのと同じ理屈ですね。安心安心。

ただし施工は一苦労。

表面の炭化層が舞ちり全身に降りかかる。

汗ばむこの季節は精鋭大工部隊もラッツ&スター状態。

「ギャルピースめ組のひと」ではありませんが、いなせだね♪

最後に完成見学会は8月下旬に予定していますので、ぜひ楽しみにしていてください!

 

家づくりのトータルコストを抑え、
スタイリッシュに暮らせる方法を無料でご提案いたします。

家づくりの相談がしたいのですが…と、お電話またはメールにてお問い合わせ下さい。

石動スタジオ

TEL:0120-577-516

営業時間 9:00~18:00 定休日:不定休

石動スタジオの写真